この日のブース活動では、
小さいドミノ使って長い道を作っていました👌
他のドミノが倒れないように
1個1個集中して並べていましたよ~
完成したら「ハイ、チーズ!」
なんだか他の所でも楽しそうな笑い声が、、、
先生とドミノを立てて倒している所でした😁
またドミノで遊ぼうね~🙌
9月11日(月)~9月16日(土)の期間を防災週間とし、
地震を想定した避難訓練を行いました!
緊急地震速報のアラームが鳴ると、、、
まずは机の下に隠れます。
アラームの音を聞くと素早く机の下に隠れていました。
揺れが収まると下に降りる準備をし、
駐車場まで歩いて避難します!
「木や電柱も危ないね」
「地面にガラスが落ちていたらどうする?」
など周りを見ながら歩いていましたよ
部屋に戻ってからみんなで避難訓練の振り返りをしました!
「地震がきたらまずどうするの~?」
「避難場所はどこだった~?」 と
みんなで話ができて有意義な時間になったのでは
ないかなと思います😊
お・は・し・も・ち 忘れないでね~