手押し車

今回は、手押し車に挑戦しました😊

2人組になり役割を決め、

 

「どこまで進む?」など目標を決め、

「もう1回する」と何度も挑戦する姿が見られましたよ✨

 

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

お知らせ(*^-^*)

いつもたんぽぽAiブログをご覧いただきありがとうございます♡

今後のブログは、care‐base(ケアベース)の事業所ページにて継続いたします✨

care‐base(ケアベース)の無料登録後、

“放課後等デイサービス たんぽぽAi”をお気に入り登録していただくと自動で閲覧できます♡

 

care‐base(ケアベース)へのアクセス方法☝

① http://care-base.jp で検索、クリック後マイページから無料ユーザー登録✨

②たんぽぽAi玄関前のQRコードを読み取り後マイページから無料ユーザー登録✨

 

今後ともよろしくお願いいたします(*^▽^*)

新聞パンチ

今回は、新聞パンチの活動をしました

名前を呼ばれたら「は~い」と返事をし、

 

新聞を両手で破っていきます!

両手を横に広げることによって、

胸を大きく開く動きに繋がります😊

スライムづくり

みんな大好き「スライムづくり」をしました😆

まずは洗濯のりと水を測り、色をつけていきましたよ👍

 

赤や黄色、透明のスライムを作りました😊

 

とっても感触が気持ちよくて、楽しかったね😆

またスライムづくりしようね♬

手形

今回は、みんなで桜をイメージした

「手形」をしました👍

ピンクの絵の具を手の平に全体につけて

 

感触を味わい「あ~気持ちいい」のひと言😊

綺麗な手形が完成しました👏

みんなの手形を使い、「桜の木」を作成する予定です

お楽しみに~💕

みんなでお掃除

春休み期間中はみんなで部屋のなかや

階段、玄関の掃除をします😊

 

みんなが普段使っている所が綺麗になると

嬉しい気持ちになりますね💕

卒業式

6年生のみなさま、

ご卒業おめでとうございます✨

たんぽぽAiでも卒業証書授与式を行いました😊

保護者の方からも

「実感がない」「Aiを卒業するのは寂しい」と

お言葉をいただきました

私たちも寂しい気持ちでいっぱいですが

これからもみんなの成長を楽しみにしています👍

中学校生活と楽しんでもらえたらいいなと思っています

トンネルづくり

最近のサーキット活動では、

使用する道具を決めてグループ分けをし

その道具でどんな道を作るかを話し合って決めています👏

 

茶色のマットを使った「トンネル」が完成😊

トンネルを抜けると休憩スペースまで…

みんなで協力しながら完成した時の

達成感を味わいました✨

紙ひこうき選手権

今回は、「紙ひこうき選手権」という活動を行いました

この活動は6年生の男の子が活動内容を考え

リーダー役になってくれましたよ👏👏

 

みんなで試行錯誤して作った飛行機であそぶのが楽しかったね✨

リーダー役もありがとう💕

ツイスターゲーム

今回は「ツイスターゲーム」をしました

左右の手足を色のマットに乗せるあそびです💪

 

リーダーの声を聞き手足を乗せて

最後はお尻を上げ10秒キープ👏

色々な体勢になって面白かったね~

UFOキャッチャー

とある、お友だちが「UFOキャッチャー」を

作ってくれました✨

 

サーキット活動の中に新しく

UFOキャッチャーブースができあがり

みんな「すごーい」「楽しい」と大喜び😊

楽しいアイディアをありがとう💕