いきものずかん

終わりの会終了後、

みんなは好きな絵本を読みながら

お母さんを待っています🙌

そんな中でも、

「いきものずかん」が大人気👍

「先生知ってる?この虫ってね、、、」と

みんな生き物や動物にとても詳しく、

色々な豆知識を教えてくれました~!

先生たちも知らないことがいっぱいで

とても楽しい時間でした😁

避難訓練を行いました

9月11日(月)~9月16日(土)の期間を防災週間とし、

地震を想定した避難訓練を行いました!

緊急地震速報のアラームが鳴ると、、、

まずは机の下に隠れます。

アラームの音を聞くと素早く机の下に隠れていました。

揺れが収まると下に降りる準備をし、

 

駐車場まで歩いて避難します!

「木や電柱も危ないね」

「地面にガラスが落ちていたらどうする?」

など周りを見ながら歩いていましたよ

 

部屋に戻ってからみんなで避難訓練の振り返りをしました!

「地震がきたらまずどうするの~?」

「避難場所はどこだった~?」  と

みんなで話ができて有意義な時間になったのでは

ないかなと思います😊

お・は・し・も・ち 忘れないでね~

ひっこしドッジボール💪

この日は、みんなでひっこしドッジボールをしました🙌

まずは先生とボールジャンケンをし

ジャンケンに勝った方からスタート😁

ドッジボールが始まると

「ワ―――!」「キャーーー!」と

ボールに当たらないように逃げたり、

キャッチしたり、大盛り上がり🙌

「もう1回やろう」

とみんなも大好きなひっこしドッジボールでした😊

ジェスチャーゲーム

この日は、みんなでジャスチャーゲームをしました😊

袋の中からお題を引き、

身振り手振りのみでみんなに当ててもらいます👍

さて、問題です!

これは何の動物でしょう~🙌

「分かった!」と手を挙げて

「トリ」と答えてくれました。

大正解です💕

みんなの表現がとても上手で

大盛り上がりのジェスチャーゲームでした😁

すごろく

先生の作ったすごろくに

色を塗っている様子です😊

「何色にしようかな~」

と考えながら取り組んでいました👍

魚は何色になるのかな?

完成がとても楽しみです💕

次は、完成したすごろくで遊ぼうね~😊

夏祭りが終わった後は、

時間いっぱい夏祭りを楽しんだあとは、

自分たちで釣ったお菓子を食べました~😁

みんなで揃って「いただきまーす!」

みんなお菓子を前に笑顔いっぱいです😊

8月最後に

とても楽しい思い出ができました!

夏祭り!!!

みんなで夏祭りをしました😊😊

夏祭りでは、紙のお金をもって、ボーリング、さかな釣り、ストラックアウトをまわります!!

各ブース1回100円で遊びます👏👏

ストラックアウトでは的をねらって当たったら「やったー!!」の声がいっぱいです

さかな釣りでは1分間に何匹釣れるかみんな集中して楽しい(((o(*゚▽゚*)o)))

記念撮影もしてとっても楽しい時間でした😊😊

 

ラキューづくり

組み合わせでいろんな形ができるラキュー

 

みんないろんなアイデアがいっぱいです🌞🌞

 

 

お花をつくったり!!

たてものをつくったり!!

 

 

くるまをつくったり!!

 

とっても楽しい時間でした😊😊

公園活動!!!

みんなで公園に行きました!!!

 

元気いっぱい走り回ってとっても楽しい😊😊

 

遊具に乗ってすべり台をすべったりセミを探して見つけて大はしゃぎ

 

暑さには気をつけながら楽しい時間を過ごしました

お祭り準備!!!

夏祭りのための準備をしています!!

この日は、みんなが着るハッピにお絵かきです✨✨

みんな好きなキャラクターや模様を描いていきます

「上手に描けたー!!」「かっこよくできた!!」

たくさんの言葉で嬉しい気持ちがいっぱいです💛💛

お絵かきに夢中になった時間でした!!!