避難訓練。

6月になりました。
暑い日も多くなり、子どもたちも汗をかきながら元気いっぱいみつばちにきています。

6月のみつばちの支援会議で避難訓練を行いました。
はじめに「地震」と「風水害」の時の避難場所まで実際に歩き、経路の確認、危険個所の確認をしました。地震時は『西桑津公園』、風水害時は『伊丹市埋蔵文化財センター』に避難します。
避難場所までは3~4分で着くことができました。

IMG_0806
IMG_0807西桑津公園
IMG_0815伊丹市埋蔵文化財センター

 

確認後、みつばちへもどり検証をしました。
・家や壁が倒れてきそうなところは離れて歩く。
・歩道橋の下を歩くと危険なので公園の中を歩く。
・持ち出し袋の中身の確認。
など話し合いをしました。

そのあと「火災」を想定してそれぞれ役割を決め避難訓練をしました。
○初期消火・・・消火器で火元の消火
○通報  ・・・119番への通報
○周知  ・・・周辺に火事を知らせる
○避難誘導・・・子どもたちを誘導する
○子ども役

それぞれの役割を確認してスタート。
火災時の避難場所の消防署まで無事に到着することができました。
その後みつばちへ戻り検証をしました。
・療育室から外へ出る時低い姿勢で口を押さえながら逃げる。
・靴は先生が全員分袋に入れ持っていき、外(安全な場所)で履く。
・それぞれの先生の動きの確認。
など改善できるところや気付いた点を話し合いました。

IMG_0819
IMG_0818神津消防署

様々な状況を想定して訓練を行いその都度検証をし、安心して通っていただける環境づくりをしていきます。

7月10日~14日はみつばちの水遊び週間です♪
お配りしたお手紙で持ち物などの確認をお願いします。質問などありましたらお聞きください♪