今日のムーブメントは風船と形板を使います。
始める前に、座って先生のお話をしっかり聞いてね!
みんな集まって真剣に聞いてくれています。
①黄色いロープからスタートして、風船を形板でパタパタとあおぎます。
②向こう側に置いてあるペットボトルをぐる~っと周って・・・
③みんなのいる黄色いロープまで帰ってくるよ!そしてゴール☆
④ゴールしたら、次のお友だちに交代してね。
⑤お友だちがしているときは応援してあげよう!!
一度にこんなにたくさんのルールとお約束を聞きました!!
さあ、実際にやってみよう♪♪♪
あおぐのはちょっと難しい(>_<)
そんな時は・・・ 形板に当てて転がしてもOK♪ レベルに合わせて楽しくねっ♡
風船をよーく見て、方向も考えてゴールを目指します。
次はサッカーボールでやってみよう(^O^)
くるっと周って・・・さすがお兄ちゃん!! →→→→→→ お兄ちゃんをお手本に。 とっても上手!!
ゴールしたらお友だちに、
「はい、どうぞ!」
「ありがとう❤」
みんな順番を守って楽しく出来ました(^^)
それじゃあ、次の遊びをします!
「つぎ何しよっかな~?」
もう一度座って、先生のお話をよく聞いてね!
今度は、お友だちと協力して遊びます。
あみあみになっているフープを二人で持って、
その上にサッカーボールを乗せて、落ちないように慎重に運びます。
息を合わせないと落ちてしまうので、お互いを意識しながらの動きになります。
よいしょ、よいしょ・・・
しっかりボールを見ています!
待っているお友だちも、落ちないかな?と気にしながら
お友だちの動きを見て応援してくれていました☆
ボールが落ちてしまっても、また同じ場所からやり直して、
最後まで協力してゴールすることが出来ました☆