今までの工作風景をまとめてみました(*^^*)
【4月~】
☆カタツムリ☆
【5月~】
☆母の日プレゼント☆
子どもの発想力はスゴイ!! 3D(?笑)のお花もできました♫
☆チューリップ☆
折り紙で、花(チューリップ)を折りました♫
どこを折るの? 線と線を合わせて・・・ 折り目を指でキュ~っと伸ばして などなど、
手と目と頭の体操です(^O^)
☆くるま☆
トイレットペーパーの芯で、くるまを作りました♪
みーんな カッコイイくるまが 完成ー!!(^v^)
【6月~】
☆カエルピョーン☆
牛乳パックと 輪ゴムで 『ぴょんぴょんガエル!』を作りました(^O^)
出来上がりのあとは…
【7月~】
☆七夕飾り☆
みんなの願いを込めて…☆★
☆クワガタ&カブトムシ☆
トイレットペーパー芯やモールなど、感触の違った素材を組み合わせて作りました♪
穴に通す、固めの紙を切る、角の形を観察して選ぶ。みんな真剣です。
木にたくさんの クワガタ&カブトムシが、集まりました(^O^)
☆トンボ☆
トンボも木に集まって、とっても賑やかな夏の雰囲気♪
協同製作。
みんなで一つのものを作りあげる目標があれば、普段は工作に興味がない子も、苦手意識が強くてなかなか参加できない子も、「みんな何してるんだろ?」「たのしいのかな?」「ぼくも(わたしも)やってみようかな?」と参加意欲がちらほら芽生えたりもします(*^_^*)
【8月~】
☆コンテでポンポン☆
コンテを削って粉状にし、割り箸にコットンを巻いたもので、半紙にポンポン♪
いろんな素材が融合。さまざまな色で、和紙に色づけします。グルグル、ポンポン、色のつけ方もさまざま。
色に対する意識が高まり、「この色と この色を 混ぜてみよ♪」などと、自由に色を作っていました(^-^)
腕を大きく動かし、指先を細かに使ったり、腕の動き作り、手先の操作性にもつながっています(*^_^*)
☆花火☆
紙コップを広げて、花火をつくりました♪
はさみで キラキラ の折り紙を 切る!貼る! はたまた 色を塗る!
それぞれの思う花火が 次々に出来上がりました(●^o^●)
「昨日花火大会見に行ったからその花火作る」と、頑張っているお友だちもいました♪
出来上がったものを、前回仕上げた紙(和紙にコンテでポンポンしたもの)をバックに貼ると、
さらに雰囲気が出ました!!
自分たちの作品が、次々展開されると 達成感もまたひとしおです❤
工作の連続性を楽しみました(*^ー^*)
☆ひまわり☆
夏の花 ひまわり!を作りました
真ん中の茶色い部分は、パンチで穴を開けた紙皿に 毛糸を通し 模様をつける。小さい穴に、モッサモサの太い毛糸を通すのは至難の技!!(笑)
子どもたちにとっては難しかったのですが、しっかり穴を捉え、そこへ毛糸を持っていき通す。何度もチャレンジし、作り上げることが出来ました。
表から入れるのか、裏から出してくるのか、次はどの穴に通すのかなど、通す順番や、通す位置を考えながら、首をかしげながら(笑)
みんなたくさん頭も使っていました☆
毛糸が穴から出てきたら、ニコ―(^ー^) と いいお顔♪
毛糸を引っ張る感触も楽しんでいました♫
カラフルでとってもカワイイひまわりがたくさん咲きました(●^o^●)
☆絵具遊び☆
絵具でポンポンを楽しみました♫
最初は 赤・青・黄色 の三原色のみで、色に親しみ、そこから色への興味・関心が高まり、「緑もしたい!」と4色に増え、 さらに『赤に黄色』を混ぜて『オレンジ色』を作ったり、『青に白』を混ぜて『水色』を作ったりと、色の変化も楽しみました。とても集中し、時間を忘れて楽しんでいました♫
この絵具 遊びが終わったあとに、面白い変化がありました!
↓
↓
↓
塗り絵の遊びになった時、色鉛筆を1つとっては じっくり眺めたり、
普段は、くるまのぬりえを 青の色鉛筆で 塗ることが多かったのですが、
この日は、緑色で塗っていました!!
絵具遊びをした効果と思われる 色への意識・変化が すぐに表れていてビックリでした(*^_^*)
スケジュールの1つでもある工作の時間は、子どもたちにとって ♪作品を作れる楽しい時間♪ となっています。そんな楽しい時間には、実は多くの目的・ねらいがあるのです。(^ー^)
季節感(四季)を味わう、触感の違った素材に触れ感覚を磨く、感性を磨く、想像力を高める、手指の操作性を促すなどなど・・・
そんな取り組みが、良い刺激となって、子どもたちの変化や成長となり現れます。個人的に、幸せ感じる瞬間でもあります ハイ (*^_^*)
今後も色々と工作を加えながら、取り組んでいきます♪(^O^)/