ムーブメント風景

梅雨が明け、夏本番がやってきました。

 

暑い日が続きますが、子どもたちの元気は、その暑さを吹き飛ばす勢いです\(^o^)/

 

今回は、日々取り組んでいる集団Aiトレの『ムーブメント』の様子をお伝えします!

 

『ムーブメント』は、遊びが原点(*^-^*)

子どもたちが自発的に、遊びを工夫して楽しんでいます(*^▽^*)

 

SSCN1010  SSCN1009

 

輪投げでは、手で投げるだけではなく、足で入れてみたり!(^^)!

ボディーイメージ、コントロール力、固有受容感覚が高まります。

 

SSCN1007  SSCN1008

 

ボーリングでは、ぺットボトルのピンにめがけて、腕を下から上にあげてボールを転がしたり、肩のあたりから投げて当てたりもしました!(^^)!

粗大運動を行うことで、コントロール力、固有受容感覚が高まります。

いろんな動きがそれぞれの子どもたちから溢れています(*´▽`*)

 

DSCN0856 DSCN0853  DSCN0855

 

ゴム跳びでは、ゴムを踏んだり、またいだり、くぐったりと様々な動きが出てきました(*^-^*)

ゴム跳びジャンケンもしました♪

「グー」は、2本のゴムの中で足を閉じます。「パー」は、2本のゴムの外側に足を開きます。「チョキ」は、両足で、それぞれの足外側にあるゴムを踏みます。

子どもたちから「ゴム跳びジャンケン大会しよう!」という声が上がり、ゴム跳びジャンケン大会も始まりました(*^▽^*)

 

 

DSCN0952

 

シャボン玉を吹きながら、平均棒を渡ったり、棒をくぐったり、ゴムをまたいだりしました(*^^*)

「○○しながら△△する」という協調運動です。身体の協調性を高めます。

回りながら吹いてみたり、跳びながら吹いてみたりと、どんどん子どもたちからいろんなアイディアが出てきました( *´艸`)

 

「こんなことをしてみたい!」と自発的にそして意欲的に取り組むことが、「からだ・あたま・こころ」の全面的発達につながります。

そして何より「楽しむこと」!!!

「楽しい」と感じる時に、人は発達していきます。

 

これからも、子どもたちの「~したい」という気持ちを引き出しながら「楽しむ」活動を行い、子どもたちの発達をサポートしてまいります。

 

 

 

投稿者:奥田