楽しい時間

明けましておめでとう!と新年の挨拶をしてから、もうひと月が経とうとしています。

暖かかった年末年始に比べると、寒さも厳しくなり、体調を崩すお子さんもちらほらと。

たんぽぽでも感染症予防に努め、子どもたちが元気に楽しく安心して活動できるようにしていきたいと思います。

1月後半の工作は18日からスタートしました。

2月3日の節分に向けての鬼のおもちゃ。

DSCF2788

紙コップの内側には、こんな仕掛けが!

 

DSCF2787

輪ゴムを通し、真ん中にはビー玉が。

どんな遊び方をするのでしょう。

 

赤鬼か青鬼かを選択してもらうことから始めます。

今のところ赤鬼が人気のようですよ(^◇^)

まずはパーツの確認をします。

「白い丸、2つある?」「ある~!」

「黄色い三角のツノ、一つある?」「ある~!」

と、いうふうに、色や形、数のやりとりをしていきます。

パーツが揃っているのを確認したら、制作スタート!!

目玉を描いたり、ツノに模様を描いてみたり。

DSCF2701

 

「鬼だから怖い顔にしたよ」「可愛い鬼がいいの❤」と、思い思いの作品を丁寧に作っていきます。

DSCF2672DSCF2674 

工作ではよく使う両面テープ。

この両面テープを剥がす過程は、なかなか難しいんです(>_<)

ツルツルした面をつまむのは一苦労。

できない時は、ほんの少しだけつまみやすく剥がして、そこから子どもたちが挑戦!

できた時の表情は、見ているこちらも幸せになります(*^_^*)

DSCF2676

完成したら、遊ぶ時間。

紙コップの中にあるビー玉を指先を使ってクルクル回転させます。

DSCF2746 DSCF2702 DSCF2737 DSCF2679

回している途中で指が外れちゃうので難しい(>_<)輪ゴムの力は思っている以上に強いんです!

それでも何度も挑戦する子どもたち(*^_^*)

上手に指先を使っていますね~(*’▽’)

たくさん回せたら、ビー玉を押さえたままテーブルに置くと…

DSCF2748

わぁっ!!鬼が動いたー!!!

 

鬼を使って、ドールハウスやブロックで遊んでいる姿も見られました。

新しい遊び方のアイデアもどんどんでてくる、子どもたちの創造力には驚かされますね。

 

 

ムーブメントでも、子どもたちが好きな時間。

それは、パラシュート!!

お家を作るときには、立たずに座るお約束。

頭の上で近づいたり離れたりするパラシュート。

思わず触れたくなりますね。

DSCF2642 DSCF2641

いち、にの、さ~ん!!で、お家を作ります。

DSCF2643

あれ?誰かがお家からのぞいてるよ~(^◇^)

 

お家のあとは、2回に分かれてパラシュートの上に乗ります。

乗らない時は回す係。

重た~い(>_<)と言いながらも、「ケンケンで!」「片手を上に挙げて!」「後ろ向き~」と、たくさんアイデアを出してくれる子どもたち。

楽しみながらお手伝いしてくれるって、素敵ですね(*´▽`*)