ゴムバンドでグーパー☆節分の工作

 

ゴムバンドを使った遊びを紹介します☆

はじめに先生のお手本を見てから、みんな位置につきます。

 

ゴムバンドの間に立って、足を閉じた状態からスタート!

DSCF1527

 

 

「せーの!」の掛け声に合わせて、足をパーに開きます

DSCF1534

 

 

みんながパーのときはゴムバンドが閉じて、

グーのときはゴムバンドが開きます。

 

 

リズムよく、

 

 

せーの、グー!                 せーの、パー!    大ジャンプ!!!

DSCF1538 DSCF1537

 

みんなしっかり足を開けています(^^)

DSCF1536

 

 

ゴムバンドは伸びるので、もし足が引っかかっても大丈夫☆

繰り返すうちにタイミングがわかってきたり、みんなと同じ空間を楽しんだり、先生と一緒にジャンプしたり・・・

DSCF1528

 

 

 

ジャンプだけなんて簡単だよ!というお友だちには、途中からクイズが始まりました。

グーパーグーパー、みんなと合わせてジャンプしながら、クイズもしっかり聴いて考えます。

 

「からだは黄色と茶色のしま模様、首の長い動物はな~んだ?」

 

 

DSCF1541

 

 

 

わかったら「せーの」で「キリン!」と答えていました♪

 

DSCF1543

 

足がひっかからないように跳ぶことで足元への意識を高めたり、

みんなで合わせて跳ぶことで、協調性や他者意識を高めたり、

タイミングを合わせて跳びながら、同時にクイズを聴いて考える、同時処理(考えるとつい止まってしまう。なんてことになりそうですが・・・)

固有受容感覚(傾きを立て直す力、見えない部位を感じる、踏ん張る力など、関節の曲げ伸ばしや筋肉の動きを脳に伝える感覚)を養うなどのねらいがあります(^^)

 

 

 

 

 

工作では、風船で節分の鬼を作りました☆

DSCF1549

 

 

まゆげが吊り上がっている恐い顔、まゆげが垂れ下がっている優しい顔、

作る子によって、それぞれオニの表情が違ってとっても素敵です(*^▽^*)

DSCF1548DSCF1550

 

 

ツノをくるっと巻いて、              頭にペタリ☆

DSCF1554DSCF1555

 

 

「髪の毛は前に垂らすねん!」と、色々考えながら貼り付けていました(^^)

DSCF1551

 

みんな、幼稚園や保育園でもオニのお面を作ったり、歌をうたったことを教えてくれました♪