プロペラ飛ばし。

先日の夏祭りではたくさん参加していただきありがとうございました。
おうちの人と一緒にいる子どもたちの楽しそうな笑顔を見ることができ、私たちもとっても嬉しかったです♪

今回はみつばちのムーブメントで取り入れているプロペラ飛ばしを紹介します。

《プロペラ飛ばし》

IMG_1257

螺旋状になった長い棒の先からプロペラを入れ、下までおろして準備OK!
下から上へ勢いよく押し上げるとプロペラが回転して飛んでいきます。
プラスチックでできているのでふんわりと軽く飛び、体に当たっても痛くありません。
スペースマットを一列に並べ、その上に立って同じ方向を見て飛ばします。
片手で棒をもち、片手でプロペラを入れますがプロペラの穴を見ながら真剣な表情で入れています。
はじめは先生に手伝ってもらって入れていましたが繰り返すうちに一人でできるようになりました。
下までプロペラがおちる時、螺旋状になっているのでくるくる回りながらおちていきます。その様子も「きれいやな~」とじっと見て楽しんでいます。

IMG_1240IMG_1241

IMG_1243

プロペラが下までおちるといよいよ飛ばします。
片手で棒を持ち、片手でプロペラを押し上げるという動きをします。これは左右別々の動きをする
<左右の協調運動>が必要になります。
プロペラをぐ~んと上まで押し上げるとふわ~とプロペラが飛んでいきます。自分が飛ばしたものが着地するまで目で追い、取りに行きます。<追視>
初めは自分のタイミングで飛ばしていましたが次は「せーの」で飛ばします。先生の声をよく聞いてみんなでタイミングを合わせて飛ばすとたくさんのプロペラが飛んでとてもきれいです。

IMG_1239

「とんでいった~!」「めっちゃ遠くまでとんだ~!」と子どもたちはにこにこの笑顔。「もう一回する!」と何回も繰り返すうちに操作する動きもスムーズになっていきます。

この「できた!!」という気持ちが「もう一回やりたい!」「やってみよう」につながり達成感を感じられるようになります。
今後も、活動の中で様々なねらいを持ち、自然と身についていくかかわり、サポートしていきます。

 

8月ももうすぐ終わりですがまだまだ暑い日が続きます。
体調をくずさないように気を付けて元気にみつばちへ来てくださいね♪

書き込み者:四元(yotsumoto)