☆春になりました♪☆

春の陽気と共に新年度がスタートしました。

改めまして、ご入学、ご進級おめでとうございます。

子どもたちは、ドキドキ、ワクワクしながら期待に胸を膨らませていることと思います。

 

今回は、昨年度でAiを卒業したお友だちのAiでの卒所式と春休みの様子をご紹介します。

 

 

まずは、卒所式☆

Aiでのがんばりや成長振りを振り返った卒業証書をスタッフから手渡します。

想いのこもった温かいメッセージに、それまで照れていた子どもたちも神妙な面持ちになっていました。
子どもの成長した姿にスタッフも感極まることも。

DSCN9784 DSCN9872

Aiでの想い出や、次のステージでがんばりたいことを話してくれる子どもたち(*’▽’)

楽しかったこと、がんばったこと、嬉しかったこと・・・たくさんの経験を積んで一回り大きくなった子どもの成長は頼もしく嬉しい反面、寂しくもあります。

これから、Aiで培った力を次のステージでも発揮してくれることでしょう☆

また、遊びに来てね♪

スタッフ一同、楽しみに待っています(*^^*)

 

 

続いて、春休みの様子☆

集団Aiトレでは、『リアルすごろく』がブームです☆

リアルすごろくって、何❔という方もいらっしゃるかもしれません。

そう、自分たちがすごろくの“コマ”になって進んでいくんです(*’▽’)

 

この日のねらいは、
①自分たちでコースを作り(計画・実行)
②ルールをみんなで確認(承諾・合致)して
③最後まで楽しむこと(継続・達成)です。

スタートとゴールの位置を決めて、スペースマットや形板を並べコースを自分たちで作っていきます♪

 

「どう繋げたらいいかな?」「別れ道を作ったらおもしろそう!」

子どもたちは、試行錯誤して意見交換をしながらユニークなコースを作っていきます☆

DSCN9889

次に、ルールを決めます。

紙に『一回休み』『2マス進む』など自分で考えたルールを書いて、コマに貼っていきます❢

紙面のすごろくと一緒です☆

 

中には『振り出しに戻る』『運試し(もう一回サイコロを振って①④⑥がでたら〇マス進む、②③⑤がでたら〇マス戻る)』などハラハラドキドキするようなルールも( ;∀;)
小学生にもなると、複雑なルールも考案できますね。

また『お母さんのマネをする』『全員とタッチする』など思わず止まりたくなるミッションもあります☆
他者意識を持って集団活動を楽しみます!(^^)!

 

「もっと書き足そう」と工夫を加えることも。

自分だけではなく、みんなが楽しめるルールを工夫する姿も見られます。
相手を思う気持ち、本当に大切☆
♡Aiの子どもたちは優しさに溢れています♡

DSCN9888

 

「どこに貼ったら、ゴールできるかな?」ゴールまでのマス目の数を考えながら、どこに貼るのか計算している子どももいました!
スタッフは子どもたちの話し合いや、試行錯誤が、脱線しないようにサポート役に徹し、
子どもが見通しを立てながらイメージを膨らませ、それを形にしていく構成力を引き出します。

DSCN9893

 

コースやルールをみんなで確認し、順番を決めたら、いよいよすごろくのスタート!

お友だちに当たらないように、周りや状況をしっかり見て~( ^ω^)・・・
方向を定め、飛ばし過ぎないように力加減もしながらサイコロを振ります♪

 

自分たちがコマになることで、紙面では味わえないダイナミックな動きが味わえるのも魅力です☆

DSCN9897

「そこに止まったら、3マス進むよ!」

「こっちの道に進んだほうが早いよ!」

「次は○○君だよ!」

お互いに、ルールや順番を意識できる声かけが生まれることもあります。

自分たちで決めたルールや順番は自然と守っています。

DSCN9900

時には、ゴール手前まで進んだのにも関わらず振り出しに戻ることも・・・

 

悔しい思いをグッとこらえて再挑戦する力も養っています。
我慢することは、集団社会で生きていくうえでとても大切な力です。
また、そんな悔しい思いでスタートから再度始めるお友だちに「ガンバレ!」と応援する声も上がります。

 

全員がゴールに進めるまで一体感をもって取り組み、最後までルールにのっとって楽しみます☆
集団で同じ目的に向かって活動することで、目的意識、仲間意識、団結力などを身につけます♪
目的があるからこそ、計画性、実行力(行動)が生み出され、それを継続する力も働きます。
実行機能といいますが、実行機能の向上を意図した集団Aiトレは、常に『楽しみながら』が根底にあり、
最後は『できた!』を共有します♪

 

新年度を迎え、新しい仲間も加わりました。
新メンバーと共に、一人ひとりの「できた!」を今年度も沢山つくっていきたいと思います。

今年度も昨年同様、どうぞよろしくお願いします(*^^*)