☆冬休みプログラム☆

新春のお慶びを申し上げます。

 

新しい一年が始まりました\(^o^)/

「明けましておめでとうございます!」

子どもたちの元気な声が響き、新年からパワーをもらっています( *´艸`)

今年もたくさんの「できた!」「わかった!」を経験・体験していきましょう(*´▽`*)

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

今回は冬休みプログラムの様子をお伝えします(*^-^*)

 

☆町探検☆

『商店街を知ろう』『100円分のおやつを自分で買おう』『ルールを守って楽しもう』をめあてに取り組みました。

DSCN0224

ペアの友だちや先生と列になって歩きました。ルールをしっかり守っています(*^^*)

 

「ここは、八百屋さん。」「ここにパン屋さんがある!」「ドラッグストアーにお菓子も売ってるね!」など、どこにどんなお店があるか、どんな品物が売っているかを見て覚えながら商店街を歩きました。

 

『寝具屋さんには、枕・布団・シーツ・毛布が売っている』と知ることで、枕や布団、シーツが寝具の仲間とわかり、分類の概念が形成されていきます。このことは、具体的概念から抽象的な概念への形成も促します。

 

 

DSCN0230    DSCN0232

お菓子屋さんで、100円分のおやつを買いました(*^^*)

「これが20円で~このガムが10円だから30円で…」「先生~これでいけるかな?」自分で考えながらお菓子を選んでいきます。

「これおいしいんだよ!」と友だちが教えてくれたお菓子を買うなど、楽しく情報交換をしながらコミュニケーションもとっていました♪

 

 

DSCN0236  DSCN0239

自分たちでお金を払い、「ありがとうございました!」とお店の方にお礼を言う姿も見られました(*^^*)

 

 

そして、Aiに戻ってから、どんなお店がどこにあったかを振り返ります。

DSCN0242

写真を見ながら想起することで、ワーキングメモリーを高めます。

「お肉屋さんの隣には何があったかな?」と聞くと、「魚屋さん!」「魚屋さんの前には花屋さんがあったよ!」「花屋さんの隣には、クリーニング屋さんがあった!」「クリーニング屋さんは全部で3つあったよ!」どんどん発表してくれます(*^^*)

 

「○○を買いたい時にはどこで買ったらいいかな」という質問にも、みんなしっかり写真も指差し答えていました!

 

振り返りが終わり、お楽しみのおやつタイム!!!

「おいしい~♡」と満面の笑みの子どもたち(*´▽`*)

お菓子を食べることは、心をほぐし場を和ませますね(*^^*)

 

 

 

☆凧あげ☆

『凧を作ろう』『凧を上げよう』『ルールを守って楽しもう』をめあてに取り組みました。

45ℓのビニール袋・竹ひご・タコ糸で作っていきます。

 

DSCN0247       DSCN0250

 

まず、ビニールに自分の好きな絵や文字をかいていきます。手先の操作性・イメージ力を高めます。

マジックの貸し借りや、お互いの凧の模様について話すなど、自然とコミュニケーションも生まれていました(*^^*)

 

DSCN0256    DSCN0255

 

かき終えた凧に、竹ひごとタコ糸をつけて完成です!

 

 

猪名野神社で、凧あげをしました!

DSCN0260 DSCN0273

腕を上げ、凧を見ながら思いっきり走りました(*´▽`*)関節を使うことは、固有受容感覚を高めます。

凧はとても高く上がりました~♬

みんな大喜び!(^^)!

寒い中でしたが、汗と笑顔がいっぱいでした☆

 

 

 

思いっきり楽しんで体験・経験することで、子どもたちはどんどん成長していきます!

そして、日常にあふれている活動の中に、たくさんの感覚を統合できる動きが含まれています(*^-^*)

お子さんと一緒に、いろんなことを楽しんでみてくださいね(*^^*)

 

 

投稿者:奥田